top of page

寒暖差疲労注意報!

更新日:7月12日


暖かい日が続いたかと思うと、急に冷え込みが厳しくなったりするようになってきました。春らしい天気と言えばそうなのですが、この寒暖差のせいで体調を崩す方も多く来院されるようになってきました。


主に頭痛や首肩コリ、めまいや倦怠感を訴える方が増えています。これらの症状に共通して言えるのはいずれも自律神経の影響を受けているという事です。


体温の調節には自律神経の働きが不可欠です。自律神経の交感神経と副交感神経によって、寒ければ血管を収縮させたり鳥肌が立ったりしますし、暑ければ血管を拡張させたり汗をかいたりします。


頻繁に交感神経と副交感神経のONとOFFを繰り返していると、正しく切り替わらなくなってきたりします。こうなると体温調節が追い付かなくなり、体調が崩れてくるのです。


そもそも神経というと何か無機質なコードのようなものをイメージしますが、実際には筋肉などと同じ細胞の集まりです。つまり、使えば使うほど疲労もしますし、エネルギーも必要とするのです。


ですので、寒暖差疲労を克服するためには自律神経を回復させる必要があります。そのためには、しっかりとした睡眠とエネルギーとなる栄養を意識して取らなければなりません。


また、カイロプラクティックを受けるという事も大切です。カイロプラクティックの背骨への治療は背骨を介して神経系によい影響も与えます。いま寒暖差疲労でお困りの方にも、予防をしたいとお考えの方にもきっとお役に立てます。


院長 古川聖

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page