top of page

「カイロプラクティック」と「整体」の違い

更新日:7月12日


似ているようで似てない整体とカイロプラクティック

整体とカイロプラクティックは混同されがちです。


おそらくは、整体もカイロプラクティックも手を使って背骨の矯正をするからなのでしょう。


無論、どちらがより優れた治療法か・・・ということではなく、実際にはまったく異なる治療法だということを知っていただければと思います。


「整体ってナニ?」「カイロプラクティックってナニ?」これに対する答えのアル・ナシが、一番明確な違いです。


つまり、整体には定義がなく、発祥も体系も治療法さえも明確に答えられる人がいないのです。日本古来の武術や柔術、中国伝来の手技療法、はたまたカイロプラクティックなどを取り入れて出来上がっています。


つまり、良く言えば「いいとこどり」で、悪く言えば「寄せ集め」になります。当然のことながら、施術者によってバラバラの治療を行います。


WHO(世界保健機関)が定める基準を満たしているのがカイロプラクティック

その点、カイロプラクティックには定義があります。


発祥からの歴史やその体系、検査法や治療法、はたまたカイロプラクターになるための教育プログラムまでもがWHO(世界保健機関)にてガイドラインを定めているのです。


患者さんが海外に引っ越す場合も、カイロプラクティックが法制化されている国であれば紹介は可能ですし、私の治療とその国のカイロプラクターの治療が異なるということもありません。


同じカイロプラクティックを遠く離れた外国でも受けることができるというのが、カイロプラクティックが世界的に統一されている証拠です。


一方、整体の場合は、たった100メートルしか離れていない2軒の整体院であっても、全く別の治療をしているはずです。なぜなら、整体とは実体のない治療法だからです。ただし、その効果がカイロプラクティックに比べて劣っているとは思いません。


施術者ごとに治療が異なるため、学術的に効果などの根拠を示すことができないのです。


Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page